2017年1月1日日曜日

How to build Linklamp

組み立てる際の注意 

  • 尖ったパーツや金具などあるので、踏んだり引っ掻いたりなどでケガしないよう気をつけてください。
  • パーツはベニヤ板をレーザーカッターにより切り分けているので断面が炭化しています。強くこするなどすると黒い汚れが付着するかも知れません。汚れるとマズイとこには近づけないようお願いします。
  • リンクランプは球形60mmの電球型光源に合うように設計されていますが、表面に接するので高い熱を発する白熱電球などでは発火する恐れがあります。LED光源の使用を強く推奨します。
  • 私はリンクランプの組み立て・使用により生じるあらゆる損害について一切の責任を負いません。が、趣味とやる気の及ぶ範囲で最大限のサポートはします。

用意するもの

パーツの名称と数

  • Aパーツ x12
  • Bパーツ x14(予備2コ)
  • Cパーツ 穴ありx1 穴なしx3
  • Dパーツ x6
  • 金具   吊り金具x1 ワッシャー(小)x1 ワッシャー(大)x1 ナットx2

 1.Aパーツ+Bパーツ

写真のように、Aパーツの穴にBパーツを差し込みます。パーツの向きに注意してください。
摩擦がかなりあるのでスルリとは入りません。Aパーツを固くて平らな安定した机の上などに置き、Bパーツをグリグリとねじ込むようにして押し込んでください。力が必要になると思いますが、力を入れ過ぎて割ってしまわないよう工夫してください。
Aパーツのもう一方の穴にもBパーツを同じように差し込みます。
もうひとつのAパーツを机の上に置き、上で作ったAパーツ+Bパーツx2を差し込みます。この手順は2つの穴に同時に差し込むので少々難しいですが、片方の穴に2〜3mm差し込んでからもう片方を、と代わる代わるじわじわと押し込むとうまくいきました。

以上の作業を繰り返し、6セット作ります。

  2.+Dパーツ

A+BのセットにDパーツを組み合わせます。
Dパーツの二箇所ある切り込みをBパーツに差し込みます。できるだけ同時に差し込んでください。
DパーツのヘリがAパーツにくっつく寸前まで押し込んでください。
 以上の作業を繰り返し、6セット作ります。

3.金具とCパーツ

吊り金具に、ワッシャー(小)・Cパーツ穴あり・ワッシャー(大)・ナット・ナットの順で通します。ひとつ目のナットはゆるめに締めます。


ナットのひとつが真鍮製なのは吊り金具に付属していたからで、特に意味はありません。

Cパーツと2.で作ったDパーツのセットの切り込みを噛み合わせます。
ここのDパーツの切り込みは辺に対して直角ではないので、押し込むとき力のかけ方に気をつけてください。
もう一方の切り込みに金具を付けたCパーツを付けます。
 これにCパーツとDパーツセットふたつをつなげます。
 中央のくぼみにLEDランタンを載せます。
Cパーツx1と、残りのDパーツセットx3を写真のように 組み合わせます。
LEDランタンの上からかぶせ、それぞれのCパーツとDパーツのかみ合わせを完全に押し込みます。

完成!